JOB information

求人情報
公益財団法人大阪産業局の求人サムネイル
2021.02.10 公開 2021.03.12 更新
公益財団法人大阪産業局
リソースを駆使し、若き起業家と時代を創るプランナーの仕事。情熱に伴走し、人と人を繋ぐ。

※ハローライフでの募集は終了してますが、採用状況は各社に問合せください



ニッポンの未来を創る、若き起業家たち。
彼らの悩みや課題に寄り添い、そのアイデアや技術が世に出るまで懸命に支える人たちがいます。

大阪産業局は、大阪の中小企業への支援を通して、大阪経済の発展に寄与すべく活動している公益財団法人です。

その大阪産業局が運営する支援事業の柱の一つである『創業・ベンチャー支援』。

その支援内容は様々で、
・大阪イノベーションハブ(大阪から世界へ!)
・ソフト産業プラザTEQS(IoT・ロボット分野の起業家支援)
・ベンチャー型事業承継(アトツギが対象)
という3つの拠点や事業が存在します。

共通するのは、これまで世になかった新しいものを生み出すための起業。時代に先駆けて挑戦を続ける彼らをサポートするプランナーを募集します。

新しいことを求めている、キャリアを再構築したい、そんな人はぜひこの仕事を知ってください!

必要なネットワークを提供し、人と人を繋げていく。「大阪から世界へ」はばたく起業家に伴走する仕事。

まずは、グランフロント大阪にある大阪イノベーションハブ(以後、OIH)をご紹介。

ここは2013年に大阪市が開設したイノベーション創出拠点で、起業家・エンジニア・投資家などが集まる場として多数のイベントやプログラムを開催しています。

大阪産業局イノベーション推進部 部長・中村 奈依(なかむら なえ)さん、プランナー・石飛 恵美(いしとび めぐみ)さんの二人にお話をうかがいました。

(写真左:中村さん 写真右:石飛さん)



中村さん アイコン
「大阪産業局の大きな目標は『大阪・関西において起業家を生み、育て、成功者にし、成功者が次の成功者を生む好循環(イノベーション・エコシステム)の構築を進めること』です。私たちは、起業家が必要としている情報やネットワークを紹介し、彼らが目指すビジョンを実現できるまでサポートしています」

OIHに集まる起業家は、ただ会社をつくりたい・店をつくりたいという人々ではありません。

中村さん アイコン
私たちが接するのは『これまで世の中になかったテクノロジーを利用して起業したい』という、時代の最先端をゆく起業家です

プランナーの仕事の価値は、OIHが持つネットワークからその起業家に必要なリソースを提供したり引き合わせたりすることにあります。最先端テクノロジーを扱う起業家の支援といっても、技術や知識は起業家が持っているので、専門的な知識が深く必要になるというわけではありません。

OIHのリソースは、企業・金融機関・VC・大学・研究機関とのネットワークをはじめ、イノベーションを生み出す資源(人材、技術やアイデア、資金)など様々。起業家が大企業や投資家、メンター、メディアと出会える「ピッチイベント」は、年間50回以上開催しています。

(ピッチイベントは、起業家のニーズや時代の流れをくみ取り企画・実行します)



石飛さん アイコン
「具体的な仕事内容は、起業家の想いや課題をヒアリングすること、企業・行政の担当者と打ち合わせ、加えてビジネスがより広がる・より繋がるようなイベントの企画運営などがあります」

入社後しばらくは、先輩プランナーのもとで過去のイベントをリニューアルしたり、一緒に起業家の話を聞いて必要なサポートを考えたり、実践を繰り返しながらスタートアップ支援を行います。

石飛さん アイコン
「OIHなら海外企業とのやりとりもあるので、英語を生かせたり、デジタルメディアやSNS、動画編集などができると即戦力になれるし、自分の強みを生かす働き方ができますよ


時代を先駆けるビジネスが好きならうってつけ。一度きりの人生だから、刺激や喜びを常に感じられる仕事を。


海外勤務や大手企業で、着実に経験を積んできた石飛さん。なぜ、OIHを選んだのでしょうか?

石飛さん アイコン
OIHでは未来を常に見ながら、今までなかったものを生み出す過程に立ち会えます。転職への不安はもちろんありましたが、世界に羽ばたくような起業家をサポートできるってすごいことだなって


石飛さん アイコン
「30歳くらいになると『自分の人生これでいいの?』って立ち止まるときがあると思うんです。キャリア形成ができて安定もしているけれど、じゃあこの先今と同じことを20年30年続けるのかと考えたら『今が転職のラストチャンスかも』と思いました」

自分に何ができるかよりも、新しいビジネスに関わることでこれからの時代を感じていきたい。そういう気持ちが今も原動力になっているそうです。これまでのキャリアを捨てるのではなく、より自分らしく輝ける方向へ転換する。石飛さんからは、そんな印象を受けました。

石飛さん アイコン
OIHでは色々な人と出会え、起業家さんたちと伴走するような達成感が味わえることも喜びです。各業界のコンペティションで、ずっとサポートしてきた起業家がアイデア商品や技術を披露し、見事受賞したときは喜びもひとしおでした」

困難も多いけれど、成功の喜びを分かち合える瞬間もある。いかに起業家に寄り添えるか、を考えて行動することが求められます。

中村さん アイコン
テクノロジーや時代の先端をいくような新しいビジネスが好きな人にとって、ここはとてもいい環境だと思います。どんなにすごい商品やサービスも、最初は「それは無理じゃないか?」と言ってしまいそうになるような些細なアイデアなんです。それを前向きにおもしろいと思えるか、どうやったら実現できるか、プラスに考えることができる人に向いている仕事だと思います」


大阪万博に向けて盛り上がるIoT・ロボット業界。最先端テクノロジーやロボットが好きなら、異業種からでも飛び込もう。

続いてご紹介するのは、南港ATCに拠点を構えるソフト産業プラザTEQS(以下 テックス)。
ここでは、2025年に開催予定の大阪万博に向けて盛り上がるIoT・ロボット分野の起業家支援を行っています。
プロジェクトリーダーの松出 晶子(まついで あきこ)さんは、最先端テクノロジーを扱う技術者たちの「おもしろいものを創りたい!」という熱意に感化されてこの業界に飛び込んだ女性です。

松出さん アイコン
「テックスは、『技術で課題解決する人』を対象とした、先端技術を活用するビジネスの支援拠点です。起業家のアイデアを形にするための機材や場所の提供(インキュベーション施設の貸出)だったり、大阪産業局やロボットの業界団体のネットワークを活用したマッチング(販路開拓など)、イベントやセミナーの企画運営を中心に行っています

ソフトバンクと大阪市との共同運営事業「5G X LAB OSAKA」(5Gの技術検証や体験ができる施設)の運営も昨年秋より加わりました。テックスが携わる世界は、まさに時代の最先端。ロボット業界や理工学系の知識は、一体どれくらい必要なのでしょう?

(官民連携運営の「5G X LAB OSAKA」は、展示・体験ルームと検証ラボを保有。5G活用事例のデモンストレーションや、5G環境で製品・サービスの検証などができます)



松出さん アイコン
「興味があれば、文系でも問題ありません。私たちが行うのは起業家の支援ですから、一般の消費者目線を忘れないでいることも重要なんです。たとえば、『こんなロボットをつくれるんだけれど、じゃあそれがどう役に立つのか?』というのは、技術に詳しいことと視点が違うので、技術者だけでは思いつかないときがあります。この場合、その技術をどんな業界と繋げれば商品化できるんだろうかと考え、持っているリソースから人や物・企業などを繋ぐのが私たちの役割です」

(検証実験に立ち会うなど、最先端技術を生かした製品開発を支えています)



松出さん アイコン
「一番多い業務は、セミナーやイベントの企画、そしてプロジェクトのフォローアップです。セミナーのテーマに合わせて内容を決定し、講師の選定・依頼をしたり、プロモーション担当と一緒に広報計画を進めたり、実際に当日の運営も自分たちでします

セミナー内容や講師については、ミーティングで話し合い、協力して企画していきます。専門技術の細部を取り扱うセミナーは、専門知識が豊富なスタッフが担当することになっています。今回入社する方が取り扱うのは、大きく業界を俯瞰したテーマやトレンドを押さえたテーマです。

松出さん アイコン
「企業のラボへ行くこともあるので、一般の人が絶対に入れないところを見られるのはとてもおもしろい経験です。また、新しい技術を必要とする側の現場に入っていけるのも、様々な業界の実情や裏側を知れるのでおもしろいです。私たちが、現場の声を技術者に繋ぐことも大事な役割だと思っています。一緒によりよいものづくりのために一石を投じることができたらうれしいですね」


家業を継ぐアトツギたちに、ビジネスチャンスやコミュニティの場を提供する。情熱やイノベーションを間近で体感できる仕事。


最後にご紹介するのは、家業を継ぐ『アトツギ』を対象にしたベンチャー型事業承継事業。オフィスは、堺筋本町にある大阪産業創造館にあります。
プランナーの鶴谷 隆(つるや たかし)さんは30歳。多くのアトツギの面々と同世代です。

鶴谷さん アイコン
私たちが伴走しているアトツギは、家業を引き継ぎつつ、その中で新しいビジネスを生み出そうとしている方々です。ただ前世代の事業形態を継いだだけでは、企業永続は見込めない時代。彼らは家業の土地や建物、技術力、人財などを強みとして生かし、新しい挑戦をしようとしています」

たとえば、祖父の代では羽毛布団の工場を経営していて、父の代でそれに寝袋が加わり、アトツギの代でダウンジャケットへ…という事例があります。「人の体を温める」というテーマはそのままに、アパレル企業で経験を積んだアトツギが、これまで自社になかったダウンジャケットをつくるというのがベンチャー型事業承継らしさです。

鶴谷さん アイコン
「大阪には、世界に通用する技術を持った老舗企業が数多く存在します。表具(障子、襖、掛け軸など)のメンテナンス企業のアトツギの挑戦として、コロナ禍において自社の持つ独自の抗菌コーティング技術を電車やバスの除菌に用いるというケースもありました」

(サポートするのは、34歳までのアトツギたち。新時代を担う若手経営者をサポートします)


プランナーは、若いアトツギたちの悩みをヒアリングし、解決に向けて人、物、パートナー企業などのリソースを提供します。「孤独を感じているアトツギも多い」と感じる鶴谷さんは、特にコミュニティづくりに尽力しています。

鶴谷さん アイコン
「いずれ経営者になる彼らは、自社の問題や課題を見つける力はありますが、コミュニティの場やネットワークは充分にない場合があります。私たちはイベントやセミナーを月に10回ほど開催し、事業のブラッシュアップや発展に繋がるような内容を彼ら自身で立案できるようにサポートしています」

(一歩先を走る先輩アトツギ経営者を招いたパネルディスカッションや、トークイベントを企画することも。南海電鉄と一緒に沿線の企業を盛り上げる企画や、3日間で新規事業をつくる講座など、ユニークな企画がたくさん)


証券会社勤務を経てこの仕事を担当する鶴谷さんは、20代の頃から企業の経営者と話す機会が多く、起業そのものにも興味を持っていたと話します。

鶴谷さん アイコン
「セミナーやオンラインでのコミュニティの運営は、アトツギの方々の通常業務が終わった後に開催されるので夜遅くなることも多く、ハードといえばハードなんですが(笑)でも、ここにやってくるアトツギからは、常に挑戦していて新しい領域に進もうという強い熱意が伝わってきます。そういう方々に囲まれていると、自分も影響されて刺激になりますね

熱く情熱的なストーリーに触れることができるやりがいが、ここにあります。

挑戦し続ける人に伴走し、応援する。それは、あなた自身が、時代を創っていくということ。


(セミナーやイベントは、コミュニティ形成のきっかけになります)


働く場所や取り扱っている分野・領域は3拠点それぞれですが、「時代や業界の最先端で挑戦し続ける人たちと一緒に働ける」ということは共通しています。スタートアップのワクワク、過程にある苦悩や感動…。起業家たちに伴走し、ともに事業をつくりあげていくことは、あなた自身が時代を創っていることに他なりません。

起業家と共に、成功を目指す。
よりよい未来のために、挑戦する。
人と人を繋ぐプランナーの仕事には、ここにしかない喜びがあります。

ご興味のある方は、ぜひ大阪産業局へ。

Share このイベント情報をシェアする

ハローライフ、LINE@はじめました 新着求人&イベント情報をお届けします!
Job description
募集職種
企業名・団体名
公益財団法人大阪産業局
募集期間
2021/03/11 〆切
募集職種
ベンチャー起業家・スタートアップを応援するプランナー
仕事内容
・創業希望者、創業間もない起業家、若手後継者のためのセミナー、ワークショップ、交流会、ビジネスプランコンテストなどの企画運営
・経営ノウハウなどのセミナー・ワークショップなどの企画運営
・中小企業の販路開拓、マーケティング、などのための商談会、見本市、交流会などのイベントや、商品開発のためのモニター調査、セミナー等の企画運営
・上記のような起業家・中小企業者向けセミナーイベントのプロモーション、HPやメルマガ、マス媒体などを使った広報宣伝企画
・起業家、中小企業経営者への個別経営支援
雇用形態
契約社員
※1年ごとの契約ですが、毎年成果を上げて契約を更新し、複数年活躍している職員も多数います。5年を超えると法に基づき無期雇用化になります。
応募資格
社会人経験のある方
※様々な業界の経験者を歓迎します
勤務地
①大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪内 大阪イノベーションハブ
②大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC内 ソフト産業プラザTEQS
③大阪市中央区本町1-4-5 大阪産業創造館 大阪産業局
※屋内の受動喫煙対策あり(喫煙室設置)…①②(敷地内禁煙)…③
勤務時間
①②9:45~18:15 ③9:00~17:30
(内、1時間休憩あり、残業あり。業務によりシフトあり)
給与
年俸制350万円~650万円 ※あなたの経験や能力を考慮し、当財団規定により決定します。
400万円/入社2年目・34歳
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)祝祭日・年末年始・夏季休暇・慶弔・有給休暇
待遇
給与改定年1回(4月:契約更新時)
交通費全額支給、各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、時間外手当
採用予定人数
若干名
選考プロセス
1) 本サイトからエントリー後、履歴書・職務経歴書を下記までご郵送ください。
【送付先】
〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5 大阪産業創造館 13階
公益財団法人大阪産業局 総務二部採用担当 HL係
※お送り頂いたものはお返ししておりません。ご了承下さい。

2) お送りいただいた書類にて審査後、通過者の方にのみご連絡

3) お電話・メールなどにて面談日時を相談の上、決定

4) 一次面談・選考を実施

5) 選考結果を全ての方にお知らせし、2次面談日時を相談の上、決定

6) 2次面談・SPI試験を実施

7) 選考結果を全ての方にお知らせし、3次面談日時を相談の上、決定

8) 3次面談(役員面接)を実施、内定
※入社日はご相談に応じます
WEBサイト
公益財団法人大阪産業局:https://www.obda.or.jp/
大阪イノベーションハブ:https://www.innovation-osaka.jp/ja/
ソフト産業プラザTEQS:https://teqs.jp/
ベンチャー型事業承継:https://next-innovation.go.jp/renovator/
応募者へのメッセージ
私たちの仕事では、様々な業種のベンチャー企業・スタートアップ、中小企業・起業家が支援対象になります。そのため、前職の職種・業種は問わず、それぞれの経験が活かせる仕事です。また、若手が中心でほとんどのメンバーが中途採用ということもあり、柔軟な発想と行動力をお持ちの方をお待ちしています。

※公益財団法人大阪産業局は、平成31年4月1日、公益財団法人大阪市都市型産業振興センターと公益財団法人大阪産業振興機構が合併し設立しました。