JOB information

求人情報
ムトナ株式会社/ONE BIRTHDAYSの求人サムネイル
2019.11.01 公開 2019.12.02 更新
ムトナ株式会社/ONE BIRTHDAYS
人を想うしあわせづくり。世界にひとつしかないバースデーギフトを企画するプランナーの仕事。

※ハローライフでの募集は終了してますが、採用状況は各社に問合せください


心斎橋駅から徒歩約3分。幹線道路に面したオフィスビルの7階にムトナ(MUTONA)株式会社のオフィスはあります。

(美容室かと錯覚するほど、オシャレな空間です)


ムトナの事業は、

・女性の理想や幸せを叶え育むネイルアーティストを増やす「List」
・誕生日を祝う人を増やす「ONE BIRTHDAYS」
・コーヒーで世界を繋ぐ「HOOP」「TYPICA」

と多岐にわたります。一見、それぞれが結びついていないようですが、「人との縁やつながりを大切に事業を育ててきた結果、こうなりました。それぞれの事業を通じて、働いている一人ひとりやお客様、社会全体がハッピーになることを目指している点ではすべて同じです」と代表の後藤 将(ごとう まさし)さん。


サスティナブル・ビジネスを通して、人が人を想うしあわせづくりを。


そんなムトナで今回募集するのが、バースデーギフトを企画する「ONE BIRTHDAYS」のプランナーです。「誰かのために何かをするという本質的な幸福」を軸に、世界にひとつしかないギフトで誕生日を祝う機会をお客様と共創する仕事です。

取り扱っている商品は、

思い出の写真をプリントした木のボードやハンカチ

贈る相手のイメージや性格に合わせてブレンドしたフレグランスやコーヒー、ケーキ等々。
そのすべてが、お客様の要望に沿ってカスタマイズするオーダーメイドの商品です。

これまでは、後藤さん自身が「ONE BIRTHDAYS」の仕事のほぼすべてを手がけていました。

後藤さん アイコン
「コーヒーを例に挙げると、やさしさ30%、誠実さ50%、陽気さ20%などと、その人を表すキーワードでブレンドを作れます。たとえばエチオピア産のコーヒーなら、華やかさ、素直さ、癒やし、神秘性、独創性というように、コーヒーの個性をキーワードに落とし込んでいます」

すべての商品は、社会にハッピーを広げるためには何が必要かという視点からスタートしています。商品開発の指標として、オーガニックやフェアトレード、伝統・地域といった7つの価値を据え、社会や未来に対してサスティナブル(持続可能)な価値も同時に生むものとなっています

プランナーは、既存の商品をブラッシュアップしつつ、新商品の開発もします。求める人物像はどういったものなのでしょうか?

後藤さん アイコン
「人物像は問いません。いずれ組織と溶け合っていく過程で人間性はおのずと発達していくでしょうから、仕事内容とスキルがマッチするかどうかを大事に考えています。人を喜ばせることにワクワクする人、企画力があると自負している人にはぜひ来てもらいたいですね。

大事にしてほしいのは、お客さんと一緒につくり上げていく姿勢です。オーダーメイドですから、お客さんが贈る相手を想って考える余白を残すことが仕事の醍醐味。人は、能動的、積極的であるときによろこびを感じるものだと考えています。僕たちは、このギフトを通して、人が人を想うしあわせが育まれる機会を作っているんです



バースデーギフトの商品開発の仕事って? 商品にも、職場にも息づく「人を大事にする」気持ち。


2018年よりバースデー事業に携わっているのが、入社10年目の山田さん。入社以来、担当してきた経理や総務の傍ら、主に商品の受注や・出荷業務を担当しています。

今回採用が決まると、山田さんとともにONE BIRTHDAYSの新商品開発に関わる業務に従事することになります。新商品のアイデア出し、商品イメージの具体化、クリエイターとの調整業務、商品撮影、オンライン販売体制の整備など、開発から販売まで、一連のディレクションを担います。

一流のクリエイターや専門家とコラボレーションして開発することができる点も、この仕事の醍醐味です。これまで、世界的ブランドや企業との実績があるイラストレーターや、伝統産業に関わる職人など、さまざまな分野で活躍する人たちとともに商品開発を進めてきました。

勤務時間は8:00〜17:20、「残業もほとんどありません」とのこと。

山田さん アイコン
「バースデーギフトで取り扱っている商品は、生産者の思いが詰まったものだからか、お客さんも心をこめた贈りものをしたいという方が多いんです。そこにやりがいを感じるというか、毎回、あたたかい気持ちになります」

結婚式の引き出物や友人の結婚記念日に贈るプレゼントなど、誕生日に限定せず、特別な日に贈るギフトとして選んでいただく場合もあるそうで。

山田さん アイコン
「問い合わせをされた方のほぼ全員が注文をしてくださるのは、ここにしかないオンリーワンの強みでしょうね。価格に左右されにくく、流行とは無縁。問い合わせのときに『商品のコンセプトがいいと思って』と、皆さん言ってくれるんです」

そう話す山田さんですが、なぜ、ムトナで10年間働き続けてきたのでしょうか?

山田さん アイコン
「やっぱり、人がいちばんですね。たとえば、マイペースな人もその人らしさだと思って受け容れたり、副業に挑戦しようとしている人もみんなで応援したりと、人を大事にしているところがいいなと思います

社員のほとんどが女性であるムトナでは、2人のワーキングマザーが在籍しています。運動会や参観日などがあれば、「仕事を休んで、行ったりや」とまわりから声がかかるそうで。

山田さん アイコン
基本的に自由で、自分で仕事を作っていく機会に恵まれています。やりたいことに、ムトナの核となる想いが備わっていれば、背中を押して、予算を割り当ててくれます。信じてもらえているということが伝わってくるんですよね。やり方に口を出されるようなこともなく、進捗状況を訊かれたときに自分でブレていないかどうか確認するという感じです」

10年前、採用面接のときに『誰かをサポートする縁の下の力持ちとして働きたい』と後藤さんに伝えると、『一人ひとりに個性があるんやから、サブとかサポートじゃなくて、自分らしさを持って仕事をしたらええやん』と言われてうれしかったことは今も憶えているという山田さん。

山田さん アイコン
この会社で働いてきたおかげで、昔よりも自信を持てるようになりました。今後も、人が実現したいことをサポートしていきたいと思っています。それが自分自身、うれしいし、楽しいんですよね」



ONE BIRTHDAYSは、利益のため、誰かの幸せのために働くことを追求した末にたどり着いた新境地。自分が変われば、世界も変わる。


都心部のオシャレなお店で販売されていても違和感のないバースデーギフトの商品ですが、単にかっこいいだけでも、かわいいだけでもありません。そのヒントは、「新しい世界を贈ろう。」というコンセプトに隠されています。

後藤さん アイコン
「バースデーギフト事業の真のねらいは、7つの価値と紐づくサスティナブルな社会づくりを実現するために、人の意識が転換、変容する機会をつくること。誕生日は、多くの人が自分の人生について積極的に考える日でもありますから。でも、そこを前面に出してもうまくいかないんですよね。大前提として何より大事なのが、ファッション性やデザイン性が高い、おいしいといった『商品力』。そのうえで自分の人生や生活を見つめ直すきっかけに…という順番が逆転してはいけないんです」

(環境負荷を抑えた素材の使用や、開発途上国の生産者をサポートする公平・公正な貿易(フェアトレード)など、社会をよくする価値をどの商品にも持たせていますが、「まずは商品力です」と後藤さん)



後藤さん アイコン
「サスティナブルと言いつつも、『コーヒーのパッケージや写真を印刷するインクに環境負荷はないの?』と突っ込まれたら反論できません。デザインも材料も背景も、現時点でベストだと思えるものを選んでいるけれど、まだまだ発展途上。人や社会の進化、発展にともなって、その時々で変わっていく『ベスト』を主体的に選び続けることが大切です。だから、ギフトの開発って終わりがないんです」

そう語る後藤さんは、山あり谷ありの人生を歩んできました。2004年に19歳でムトナを起業してから5年間はお金を稼ぐことや会社の規模を拡大することに情熱を燃やし、ピーク時は年収5,000万円以上、50名の社員を抱えるまでに会社を成長させました。けれども「どれだけ稼いでも、何を買っても、どこに行っても、心は空っぽ」でした。やがて「売上順に人の評価が決まる」「稼げる人がえらい」という考えに自分が陥っていることを自覚したのです。

第一子の誕生をきっかけに、「自分以外の誰かを幸せにすることで自分も幸せでいられるんだ」と気づいた後藤さん。「Just smile!!」という団体を立ち上げ、世界中の子どもが笑顔で生きられる世界をつくるための活動に邁進しました。自社のネイルサロンだけでなく、他のヘアサロン・ネイルサロンのお客様ひとりにつき50円を笑顔基金として集め、学校や森づくりに役立てる、という内容でした。
しかし、「Just Smile!!」に夢中になればなるほど、会社の収益は激減し、社員が5人にまで減ってしまいました。こうした失敗を礎に、後藤さんはひとつ高い次元へと向かっていったのです。

宮沢賢治が言うように、世界が全体幸福にならないうちは、個人の幸福はありえない。世界を幸福にするために、自分は何をすべきなのか? その問いに向き合い続けた後藤さんがたどり着いたのは、「自分のライフスタイルを、毎日、ほんの1ミリでもサスティナブルにしていく。つまり、自分自身が変わっていくしかない」という結論でした。

後藤さん アイコン
「自分の思っていることや自分が生きていることが、世界につながっている。その感覚を持って物事を自分ごと化し、世界を1ミリでもよくしていく。そんな意識や行動の輪を広げていくために、僕は人生でいちばん『人が人を想う』美しさが表れる『バースデー』に贈るギフトを手段として活用しているんです」



「人が人を想う」瞬間の美しさに立ち会う仕事に、ぜひエントリーを。


ムトナには、スタッフの誕生日を大事にするという文化が根づいています。「会社を設立して以来、どんな状況でも、誕生日会の予算は削らず、祝い続けてきた」と後藤さん。山田さんも「業績がかなり厳しい状況でも誕生日に関する予算は削らず、毎回盛大に誕生日会をしていた記憶がある」と振り返ります。


実は、このバースデーギフト事業は、社内の誕生日会から生まれています。


後藤さん アイコン
「家族に作ってよろこばれた料理を、お店で出すようになった感じです。自分の人生におけるよろこびが、コミュニティ、社会、そして世界のよろこびへと同心円状に広がっていくのが、本来の人生のあり方だと思うんです」

2017年に始めたバースデーギフト事業は今、転換期に来ているそうです。

誰かが誰かのことを想いながら贈ったギフトは、もらった人もうれしくなって、次の誰かに贈りたくなる。そんなふうに、モノと人が橋渡しをして、自然発生的に広がっていく世界はあるはず。だから本来、広告はいらないんじゃないか−−。そんな仮説をもとに、2年間、検証したところ、一切、広告を打っていないのに売上も利益も伸び続けたのです。

後藤さん アイコン
「自分の考え方は間違ってなかったんだ、『広告を超えた広告』は存在するんだと自信を持てました。このビジネスを育てていくのは、人が人を想う心です。もし育っていかないとしたら、それはいいギフトを提供できていない僕らの問題ですね」


資本主義社会のど真ん中で金儲けに心血を注いだ日々と、その反動で人間が内に秘めた純粋さを一途に追い求めた日々。両極とも呼べる世界に振り切った時代を経て、「純粋に生きながら、持続可能なビジネスを成立させる」ためのベストアンサーを、後藤さんは見つけ出したのでしょう。

その象徴とも言えるバースデーギフトの仕事では、人が人を想う瞬間の美しさに立ち会う機会を通して、人として生まれてきたよろこびを実感できる。それが何よりの「ギフト」なのかもしれません。

Share このイベント情報をシェアする

ハローライフ、LINE@はじめました 新着求人&イベント情報をお届けします!
Job description
募集職種
企業名・団体名
ムトナ株式会社/ONE BIRTHDAYS
募集期間
2019/12/1 〆切
募集職種
企画販売
仕事内容
誕生日のお祝いに特化したオンラインギフトサービス「ONE BIRTHDAYS」のギフト企画、 販売、 受注業務全般を担っていただきます。
雇用形態
正社員(パート・アルバイト相談可)
応募資格
学歴経験不間/社会人経験3年以上/実務経験者歓迎

【必須スキル】
・基本的なバソコン操作
 (エクセル、ワード、バワーポイントなどで表、文章、企画書の作成が出来る程度)

【歓迎スキル】
・Photoshopでの画像編集・Illustratorを使った簡単なイラスト作成、
 Webデザインの経験がある方(独学可)

※未経験の方でもポテンシャルを重視した採用を行いますので積極的にご応募ください。
勤務地
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場4-12-8 関西心斎橋ビル7F
勤務時間
平日:8:00〜17:20(実働8時間)
給与
月給21万〜
※経験・能カ・前給を考慮し、面談の上決定します。
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝、 GW、夏季、 年末年始)
2018年度年間休日実績129日
待遇
社会保険完備/交通費規定支給/無農薬有機野菜支給/託児所費用規定支給
社員旅行年1回/昇給有り/賞与(業績運動)
採用予定人数
1〜2名
選考プロセス
1)本サイトからエントリー後、履歴書・職務経歴書を弊社まで郵送ください
【書類送付先】
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場 4-12-8 関西心斎橋ビル 7F 採用担当宛

2)書類審査後、通過者の皆様にのみご運絡
3)お電話にて面談日時を相談の上、決定
4)一次面談を実施
5)面談の結果、採用の方にご連絡(不採用の方に履歴書返送)
WEBサイト
https://birthdays.life/
メッセージ
想像してみてください。あなたの思う理想的な誕生日のことを。
思い出してみてください。今まで体験してきた誕生日のことを。
そのイメージの中には、誰がいて、どんなお祝いをともにしていますか?

私たちの仕事は、誕生日の幸せを増やすことです。一人ひとりのお客様とともに、上質な誕生日体験をつくることで、一人でも多くの方々が、心からの「おめでとう」「ありがとう」を共有できる機会をつくっています。

そのための商品企画、販売、受注業務全般を担っていただける方からのご応募お待ちしています。