※ハローライフでの募集は終了してますが、採用状況は各社に問合せください
パッと目を引くきれいな施設の正体は、「茨木ドライビングスクール」。
今回の募集は、こちらの教習指導員。車や運転が好きな人にはもってこいの仕事です。
あなたが通った教習所は、どんな教習所でしたか?「指導員の感じが悪かった」「恐かった」「あまり綺麗な場所じゃなかった」。そんなイメージを持っている方も中にはいるかもしれません。
しかし、茨木ドライビングスクールの教習生や社員への想いを知れば、「こんな教習所があったのか!」ときっと驚くはず。教習生はもちろん、働く人も地域の人も幸せにする取り組みをぜひ知ってください。
指導員が教えるのは、「技術」ではなく「事故を起こさない心」。恐い教習から、わかりやすい教習へ。
大倉 重敏(おおくら しげとし)さんは、指導員歴30年以上という大ベテラン。
大倉さんが指導員を志した頃は、まだまだ指導員が「恐い」と言われていた時代。ですが、あるときから「恐い」と思われてしまうやり方に疑問を持ち始めたんだそう。
教習所は運転がわからない人が来る場所。「こんなのわかるでしょ!?という上から目線の教習は教習ではない」と気づいたといいます。
大倉さんは指導方法を変えたとはいえ、ずっと変わらないやりがいがあるといいます。
「できなかったことができたときの笑顔」がやりがい。家族との時間も大切にできる働き方。
西本 貴大(にしもと たかひろ)さんは入社2年目。車やバイクが好きだということから、指導員を志したんだそう。
西本さんは仕事をする中で、先輩たちが大切にしていることを日々感じるといいます。
トラブルが起きたときもその日のうちに情報共有があり、指導員全員で理念にある「人に優しいドライバーづくり」に沿った対応がなされます。
働き方のベースとなる理念があると、指導員同士で意見がすぐに出たり、対応も迅速にできるといいます。先輩の意見にもずいぶん助けられたんだとか。
指導内容はすべて頭の中に入っているというから驚き!指導員はどういう順序で教えていくかを事前に考え教習に臨みますが、教習生の理解度によってはその順序を入れ替えたりと柔軟に対応していくんだそう。
西本さんは指導員になる前、美容師やトラック運転手を経験しました。プライベートな時間が少なく、家族といる時間もほとんどなかったといいます。
そして、茨木ドライビングスクールの綺麗な建物と指導員の明るさに惹かれたという西本さん。
しかし、指導員をするためには資格が必要。資格を持っていなかった西本さんは、入社後は「人生で一番勉強した」といいます。
晴れて指導員になった西本さんのやりがいはどういったところでしょうか?
西本さんは、たとえ年下の教習生でも言葉遣いには気をつけています。「教習所は『恐い』とか『怒られる』というマイナスイメージがあるので、なくしたいんですよね」と優しい口調で語ってくれました。
働き手にも優しい制度が満載。しっかりとした理念を胸に、教習生や地域に還元していく。
小池 崇夫(こいけ たかお)さんは総務部部長。施設のリニューアルや、「人に優しいドライバーづくり」という理念を社内外に浸透させ、その実現に向けて動き続けている当所のキーマンです。
小池さんは教習生はもちろん、指導員向けの制度も作り上げてきました。たとえば…
・有給消化を推し進め、取得率は99%(1時間単位での消化もできる)
・出社時間は9時・10時・11時から選択できる
・週40時間実働すれば、シフトは自由に組める(1日10時間を4日分働き、3日休むということも可 / 介護・子育て支援制度対象者)
・災害時に出勤できなかった場合も、その日の給与は全額受け取れる(特別有給休暇制度)
・指導員資格の取得費用は会社が全額負担
・お年賀にお赤飯をもらえる(笑)
などなど。
「関わる人を幸せにすることが人に優しいドライバーづくりにつながる」と考える茨木ドライビングスクールは、お客様である教習生に対してだけではなく、社員に対しても働きやすさを提供するという形で理念を体現しています。
ここまでしっかりとした理念を掲げ、実行に移している教習所は他にないのではないでしょうか。
小池さんは「想いや理念に共感してくれる人と一緒に働きたい」といいます。
小池さんは、「幸せとは心が豊かであること」という想いを大事にしています。指導員がやりがいを持って仕事をし、教習生の心を育む…。「みんなが幸せになる会社づくりにこれからも取り組んでいきたい」と、語ってくださいました。
心を育て、「交通事故ゼロ」で地域に貢献する仕事。車や運転が好き+理念に共感するなら、ぜひエントリーを。
茨木ドライビングスクールでは、入社して約半年間は、指導員になるための資格取得の勉強があります。実際に指導員として教習生に関わるのは、この試験に合格してから。
9時~18時の勤務の中、先輩指導員が授業を行い、試験のポイントを教えてくれます。さらに、受付や高齢者教習などの補助、検査の補助などの実務にも取り組みながら、体験を通じて試験に備えていきます。
入社後希望者は、普通自動車以外の指導員資格の取得も可能。どの資格も取得にかかる費用は会社負担です。
教習所は、単に「免許を取りにいく場所」ではなく、安全運転を心がける優しい心を育て地域に貢献する場所。そんな在るべき姿へ真面目に突き進む教習所があったことに、胸が熱くなりました。
車や運転が好き、そして茨木ドライビングスクールの想いに共感する人は挑戦してほしい。ぜひ、エントリーを。
※昨年度の採用実績は3名(全員指導員審査を1回で合格!3名とも指導員としてデビュー)先輩達に続く方、お待ちしています!
Job description
募集職種
- 企業名・団体名
- 茨木産業開発株式会社
- 募集期間
- 2021/3/30 〆切
- 募集職種
- 教習指導員(ドライビングスクール/資格手当充実)
- 仕事内容
- 普通自動車の教習指導員
- 雇用形態
- 契約社員(指導員資格取得まで約6ヶ月、資格取得後概ね1年程度見習い期間)から正社員へ
(最短の方で入社から1年6ヶ月程度の後に正社員に登用します)
- 応募資格
- ・普通自動車運転免許(AT可)で応募可。
但し準中型(MT)と普通二輪(MT)は指導員審査時の受験資格となりますので、当該免許をお持ちでない方は相談に応じます。(入社後取得可)
・高校卒業程度
・未経験者の方
- 勤務地
- 茨木ドライビングスクール(大阪府茨木市桑田町20番57号)
- 勤務時間
- シフト制
9:00〜20:00の時間内で、実働8時間、休憩時間1時間あり。
残業月平均0~38時間程度(本人希望の最大時間を尊重します)
残業、休日出勤0時間の方も大歓迎。
指導員登用後は出社時間 9:00~ / 10:00~ / 11:00~ を選択可
いずれも休憩1時間を含む8時間勤務(所定内年間2000時間)
- 給与
- 月額20万円~
※経験・能力等を考慮し決定します。
- 休日・休暇
- シフト制・法定有給休暇・誕生日休暇・特別有給休暇(慶弔・介護・育児)
※年間休日114日(年末年始8日間〈令和2年度実績〉・夏季3日間を含む)
- 待遇
- 各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険)
交通費支給(上限50,000円/月)
※以下の待遇は正社員登用後に適用となります。
昇給年1回(4月)
賞与年2回(7月、12月)年間4.4ヶ月程度(令和2年度支給実績)
退職金制度あり
家族手当(配偶者12,000円/月、第一子5,000円/月、第二子3,000円/月)
資格手当(教習指導員手当12,000円/月、検定員手当7,000円/月)
特殊業務手当(準中型・中型・大型各250円/時、二輪300円/時、学科教習250円/時、高齢者講習他200円/時)
役職手当
残業代全額支給
確定拠出年金(401k)・マッチング拠出制度
積立有給制度(私傷病時使用可、最大90日まで。退職時未使用分は買取)
半日・時間有給制度
- 採用予定人数
- 若干名
- 選考プロセス
- 1 )本サイトからエントリー後、
履歴書・職務経歴書を弊社までご郵送ください。
【郵送先】
〒567-0841 茨木市桑田町20-57 茨木ドライビングスクール 採用担当宛
2 ) 書類審査後、通過者の皆様にのみご連絡
3 ) お電話にて面談日時を相談の上、決定。
4 ) 会社説明会・面談会
5 ) 二次面談を実施
6 ) インターンシップ(職場体験)(期間・時間は応談可)
7 ) 面談の結果、採用の方にご連絡(不採用の方に履歴書返送)
- WEBサイト
- http://itsdrive.co.jp/
- メッセージ
- 指導員資格~検定員資格まで(いずれも国家資格)、についてはすべて会社負担で取得を支援します。ご自身でコツコツとスキルアップを目指していける方大歓迎します。
中途採用者の方に対しては、「即戦力」は一切求めません。初めての業務だと思いますので、丁寧に指導していきます。一緒に成長できる方、困っている方に手を差し出すことができる方、「人にやさしいドライバーづくり」に共感して頂ける方待っています。
大阪茨木の地で創業61年目に入りました。働く人の物心両面のしあわせを目指している、自動車教習所一筋の年功序列・終身雇用型の中小企業です。
-
About HELLOlife
HELLOlifeについて -
Story
代表インタビュー