「就職はしたい。でも、“就活” という文化になんだか違和感がある」
「心から納得できる仕事を見つけるにはどうすればいいんだろう?」
そんな新卒就活生の不安や悩みを相談できる「新卒シューカツ作戦会議」の第二弾。
「大企業からベンチャーに転職」「新卒でNPOの立ち上げ」「新卒でNPOに入社」など、ちょっと変わったキャリアを歩んできたハローライフスタッフが、社会人OBとしてあなたの「就活」に関する不安や悩みを聞き、一歩前進するためのアドバイスをします!
一対一での個別相談はもちろん、お友達を誘っての参加もOK!
就活や働き方のヒントに、まずは気軽に話しにきてみてくださいね。
自分ひとりで悩まずに、次のステップを一緒に考えていきませんか?
完全予約制となっておりますので、お申込みはお早めに。
- 相談員
- 木戸 伸幸 (きど のぶゆき) 2019年3月11日(月) 担当
- 大学卒業後、デザインの力で社会課題を解決するNPO法人を共同設立。その後ハローライフへ転職。これまでに1500人を超える20代30代の若者のキャリアを支援してきました。人生100年時代、個人が輝くための生存戦略やノウハウを考える毎日を過ごしています。 【出来ること】 ・仕事探しにまつわる様々な不安や悩みにアドバイスできます。 ・自分も企業も納得感のある志望動機がつくれます。
- 相談員
- 田中 菜美香(たなか なみか)2019年3月12日(火) 担当
- 立命館大学 産業社会学部卒業後、生活協同組合に新卒で入所。配達と営業の仕事を1年10ヶ月経験し、その後、ハローライフへ転職。現在は、企画・営業担当として企業の採用活動のサポートをメインで担当しています。興味関心分野は福祉で手話を絶賛勉強中! 【出来ること】 ・新卒の就活活動と中途の転職活動の経験談をお話しできます。 ・私がこれまで出会ったおもしろい企業や仕事、働き方、大人の紹介ができます。
- 相談員
- 渡辺 眞子(わたなべ まこ)2019年3月13日(水) 担当
- 静岡県立大学国際関係学部を卒業後、新卒でハローライフに入社。在学中は国際協力や市民活動の中間支援等に取り組む。1年間大学を休学し生活困窮者支援の現場で働いたことをきっかけに、就業支援の現場への就職を決意。現在は、事業・プログラム企画開発〜運営までを担当しています。 【出来ること】 ・就活や仕事探しにまつわる様々な悩みに対してアドバイスできます。 ・NPOや社会課題を解決する仕事に興味がある方へ、新卒でNPOに就職した経験をもとにお話ができます。
- 相談員
- 下伏 朱佳里(しもふせ あかり)2019年3月14日(木) 担当
- 2018年、奈良県立大学 地域創造学部卒業後、新卒でハローライフへ入社。ハローライフで実施するプログラムやイベントの運営サポートをおこないながら、企業支援・若者支援の現場で日々修行中。 【出来ること】 ・18卒就活経験者として就活の不安や悩みについて一緒に語り合えます。 ・新卒でNPOに入社して1年目のキャリアや働き方についてお話しできます。
- 相談員
- 仲野 克哉(なかの かつや)2019年3月15日(金) 担当
- 2007年からハローライフの活動にボランティアとして関わり、紆余曲折を経て2015年入社。主な業務は、経理や労務など総務業務を担当しております。また、ハローライフで実施するプログラムやイベントの運営サポートもしています。 【出来ること】 ・お金との向き合い方、付き合い方のアドバイスができます。 ・経理や事務などバックオフィス業務の役割についてお話しできます。
- 日時
- ・2019年3月11日(月) 15:00〜17:45 ①15:00〜15:45 ②16:00〜16:45 ③17:00〜17:45 ・2019年3月12日(火) 15:00〜17:45 ④15:00〜15:45 ⑤16:00〜16:45 ⑥17:00〜17:45 ・2019年3月13(水) 15:00〜17:45 ⑦15:00〜15:45 ⑧16:00〜16:45 ⑨17:00〜17:45 ・2019年3月14(木) 15:00〜17:45 ⑩15:00〜15:45 ⑪16:00〜16:45 ⑫17:00〜17:45 ・2019年3月15日(金) 15:00〜17:45 ⑬15:00〜15:45 ⑭16:00〜16:45 ⑮17:00〜17:45
- 注意事項
- ※相談時間は各45分間です。 ※1つの相談枠につき、代表者1名の申し込みで最大3名まで同時に参加が可能です。 ※事前に会員登録とヒアリングシートを記入していただくため、予約時間の15分前までにご来館ください。
- 場所
- ハローライフ (大阪市西区靭本町1-16-14)
- アクセス
- Osaka Metro 四つ橋線 本町駅28番出口から徒歩5分
- 対象
- 2020卒予定の学生
- 参加費
- 無料
- 申し込み
- https://syukatsusakusenkaigi2.peatix.com/
このイベントは締め切りました。