※ハローライフでの募集は終了してますが、採用状況は各社に問合せください
勤務時間中であれ、「いい波が来ている」と誰かが言い出せば会議を中断し、みんなでサーフィンに行く――。
そんなウソのようなホントのことが当たり前のように行われているのが、アウトドアのアパレルブランドとして有名なパタゴニアです。
「自由に楽しく働ける職場」というイメージを想起させるこのエピソードは、USカリフォルニア州ベンチュラにあるパタゴニア本社での話ですが、日本支社でも同じ文化・風土を大事にしています。
こんな働き方が成立するのは各々が社内での責任をまっとうし、ビジネスとして成立させるべく主体的に働いているからこそ。パタゴニアほど明確に、経営理念や行動指針を定めている会社は少ないのではないでしょうか。2019年7月に行われた参議院議員選挙の投開票日には、全国22の直営店すべてを臨時休業にしたところにもパタゴニアらしさは表れています。

クライミングやスノーボード、サーフィン、パドリング等、対象とするスポーツは様々ですが、「エンジンなどの機械的な動力を必要としない」というテーマが貫かれていることにも、その一端は垣間見えます。

「私が入社したきっかけは大きくふたつ。たまたま同じアウトリガーカヌーのクラブにいたパタゴニアのスタッフたちのワーク・ライフ・バランスがとれていて魅力的だったことと、ここの製品がすごく好きだったこと。スタッフから『うちで働いてみたら?』と声をかけられて、気持ちが傾いていったんです」と京都店アシスタントマネージャーの櫛橋さん。

(櫛橋さん)
「人は変わりますからね。たとえば、ソフトな山好きのスタッフが、コアな山好きのスタッフと接しているうちに新しい扉が開かれたりもする。興味を持って入り口に立ってさえいれば、この会社で働く中で深めていけると思います」と大阪店スタッフの粟津さん。

(粟津さん)
今回は、関西エリアにおけるパートタイムの募集です。販売、接客は未経験でもOK。ただし「ものを売るだけじゃない」のがパタゴニアの販売職。パートタイムであれ、環境問題や社会問題に関心を向け、自分なりのアクションを起こしている人が求められています。
日本支社スタッフの半分以上は女性。自分の得意分野を活かし、それぞれの生き方を尊重してくれる自由な会社。
「私が重視するのは、協調性と行動力。パタゴニアに入って何がしたいか、何ができるかというビジョンを語れる人と一緒に働きたいですね」とスタッフの採用にも関与している櫛橋(くしはし)さん。


2016年より京都店のアシスタントマネージャーを務めている櫛橋さんは、店のプロモーションを担当し、さまざまなイベントを企画しています。ショップスタッフと一緒に走れるトレイルランニングや講師を招いたヨガレッスンの他、環境に関する映画の上映会、環境団体を招いての講演会等々。

(櫛橋さんが企画したオーガニックマーケットの様子)

ブランドイメージや店舗の雰囲気から、男性の共感が集まりやすいパタゴニアですが、女性向け製品も多く、日本支社スタッフのうち半分以上は女性。20年近く働いているスタッフや、店舗スタッフからキャリアをスタートさせ、2人の子どもを育てながらエリアマネージャー職として活躍しているスタッフもいます。ライフステージが変化する女性もいきいきと働ける環境が特徴です。


(女性向け製品・キッズウェアも多数あります)
もうすぐ2歳になる子どもがいる櫛橋さんは、現在、時短勤務(10-17時で週5日)で働いています。なかには、10-15時勤務のママさんスタッフもいるそうで。


2014年にパートタイムとして入社し、契約社員を経て、2017年夏に正社員になった粟津さんですが、現在も副業として、週1+αのペースで、ヨガ講師の仕事を続けています。


「垣根なく、各々の得意分野を最大限に活かしてくれるところも会社の魅力」だという粟津さん。保育士時代にイラストを描いたり、行事などで使う制作物をつくったりした経験を活かして、パートタイム時代には、店のポップや看板のイラスト、地図づくりを担当していました。

(お客様とスタッフで行った、環境に関するミーティングの案内チラシ。粟津さん作)






パタゴニアに入社した時は皆、パートタイムからのスタートですが、正社員への扉は開かれているのが特徴です。櫛橋さんも粟津さんも、パートタイム→契約社員→正社員のキャリアパスを歩んできています。
パタゴニアが新しい取り組みを始めるたびに、新鮮なインパクトをもらう。刺激があり、ワクワクし続けられる仕事。

両親の影響で、山歩きや川下り、岩登りといったアウトドアが好きで、大学4回生のときにパートタイムとしてパタゴニアに入社しました。




仕事とアウトドアスポーツの両立を推奨しているパタゴニアでは、スタッフがアウトドアスポーツに出かけるために、長期休暇を取るのは当たり前。3ヶ月ほど休みを取ってネパールに行った正社員もいるほどです。前もって伝えておけば、数週間以上のまとまった休みもとれるなど、自由度の高い働き方ができるのが特徴です。


(休日は、家族とともにアウトドアスポーツを楽しむ中村さん)
中村さんはなぜ、この仕事を10年も続けることができたのでしょうか?


(2016年秋より日本に導入された新たな食品ブランド「PATAGONIA PROVISIONS(パタゴニア プロビジョンズ)」。環境への悪影響を最小限に抑えています)

(環境再生型農業のもとで育てられた穀物を原料とするビール。アメリカ オレゴン州のオーガニック醸造所とパタゴニアによる共同開発。会社のミッションに則ったアクションを続けています)
自然と一体になって、ありのままに働き、生きる。パタゴニアのミッションを胸に、自分が今できることをやればいい。



「私たちは、故郷である地球を救うためにビジネスを営む」
北極星となるそのミッションを視線の先に捉えながらも、自分が今できることを一つずつやっていく。地球という惑星の一部として、まっとうに生きる。そんな生き方の体現者であり、伝達者となることが、パタゴニアで働く意義なのかもしれません。
Job description
募集職種
- 企業名・団体名
- パタゴニア・インターナショナル・インク
- 募集期間
- 2019/09/27 〆切
- 募集職種
- 直営店スタッフ(パタゴニア直営店でのカスタマーサービス)
- 仕事内容
- 直営店の業務全般を通してカスタマーサービスを提供していただくとともに、地域のギフトとなるストア作りを実践し、環境・社会問題の解決に向けて貢献していただきます。
主な業務は以下の通りです。
-パタゴニア直営店運営に必要な業務全般
-店頭販売、カスタマーサービス
-他部門との情報共有と協働
※経験のある方、挑戦したい意欲のある方には、専門に特化した業務もお任せします。
※入社後には、製品知識や必要なスキルを学ぶトレーニングを実施します。
- 雇用形態
- パートタイム
※職種未経験可
※試用期間3ヶ月後、契約期間を更新
- 応募資格
- 経験者優遇。未経験の方も歓迎します。
歓迎スキル・経験
-お客様の視点にたった接客/販売職のご経験
-基本的なPCスキルとビジネスマナー
(エクセル、ワード、PPTでの作業が一通り可能、電話応対、ビジネスメール、外部業者とのコミュニケーション 等)
または、以下いずれかのご経験をお持ちであり、その経験をパタゴニアで活かしご活躍いただける方。
-真剣にアウトドアスポーツに取り組んだご経験
-真剣に環境・社会活動に取り組んだご経験、環境・社会活動で何かを成し遂げたご経験
-その他、魅力的でユニークなご経験
●社内外のカスタマーが持つ期待と要求に献身的に応えようと取り組める方、歓迎します。
●マネジメントやチームリーダー経験のある方歓迎します。
※夕方までのご勤務や短時間勤務を希望される方も、お気軽にご相談ください。
- 勤務地
- ご応募いただいた方は、以下関西エリア直営店のいずれかへの配属となります。
配属先はご相談により決定します。
-大阪ストア 大阪府大阪市中央区南船場 3-4-22 東道ビル
-サーフ大阪ストア 大阪市北区中之島 5-3-56 中之島バンクス EAST棟
-神戸ストア 兵庫県神戸市中央区伊藤町 108番地ダイヤ108
-京都ストア 京都府京都市下京区四条通立売東町23番地
- 勤務時間
- 10:30-19:30の8時間勤務を基本とします(休憩1時間)
※配属先の店舗により異なる場合があります。
※業務量やイベントに応じて、時差出勤、残業・早出の可能性あり
※勤務時間相談可。勤務日数や勤務時間のご要望があれば、お気軽にご相談ください。
- 給与
- <パートタイム>
時給1,160円〜
※昇給あり
※年に一度ターゲットボーナス支給の場合あり(米国本社により支給の有無を決定)
- 休日・休暇
- 「直営店スタッフ」の勤務はシフト制です。
その他、
-年次有給休暇
-環境インターンシップ・プログラム制度
(パタゴニアから給与を受け取りながら、自身が選んだ環境活動に取り組む非営利団体で働く制度です。選考あり。)
- 待遇
- -通勤交通費全額支給
-時間外勤務手当支給
-雇用保険(雇用条件による)
-育児支援補助(規定による)
-従業員割引制度
- 採用予定人数
- 若干名
- 選考プロセス
- 最後までご覧いただきありがとうございました。
ご不明な点はありませんでしょうか?
パタゴニアへのご応募をお考えの方は、本サイトからエントリーください。
その際、「自己紹介、企業へのメッセージ」欄に以下の《アンケート》をご回答ください。
《アンケート》
1. 過去の職務経歴を教えてください。(会社名、在職期間、簡単な職務内容やアピールポイントなど)
2. 現在行われているアウトドアスポーツとその頻度(年数・月または週 回など)、そのアウトドアスポーツに関係する思い出やエピソードを教えてください。
3. 環境活動として実践していることがあれば教えてください。
4. パタゴニアに興味を持ち、働きたいと考えた理由を教えてください。
5. その他、現時点でお伝えいただくことがあればお知らせください。<任意>
例)勤務日数や時間のご希望、上記に当てはまらない自己紹介 など・・・
6.どの店舗を希望されますか?
今後の選考プロセス
1 )書類選考
お送りいただいた《アンケート》の内容を拝見し、書類選考に変えさせていただきます。
書類選考には一週間~10日ほどお日にちをいただく場合がありますが、ご応募いただいた方には、結果に関わらず全員にご連絡をいたします。
2 )面接
書類選考を通過された方には、お電話またはメールにて、面談日時をご相談させていただきます。
*面接時に、履歴書・職務経歴書・自己PR(任意)のご提出をお願いしておりますので、あらかじめご了承ください。
※お預かりした応募書類は、弊社における採用選考その他雇用及び人事管理の目的のみで利用いたします。
※選考終了後は弊社にて責任をもって速やかに廃棄させていただき、お預かりした書類はお返ししておりませんのでご了承ください。
場合によっては、同意をいただいた上で、採用選考目的にて応募書類を一定期間保管させて頂くこともあります。
3 )面接後
一次面接を実施、面接の結果をご連絡いたします。
※二~三次面接までを予定しています。
4 )採用決定
■ お問い合わせ先
パタゴニア日本支社 採用担当宛
電話 045-435-9585
メール hr.japan@patagonia.com
■その他
ご応募いただいた方より選考を進めていきます。
まずはエントリーフォームよりご応募ください。
皆様からのご応募を楽しみにしております。
- メッセージ
- 全国の直営店22店舗(2019年8月現在)は、それぞれが、個性あふれるパタゴニアらしいストア作りを行っています。
「地域のギフト」となるお店を一緒に作っていただける方からのご応募をお待ちしています。
-
About HELLOlife
HELLOlifeについて -
Story
代表インタビュー