JOB information

求人情報
株式会社プラスの求人サムネイル
2018.03.19 公開 2019.09.11 更新
株式会社プラス
おだやかな環境で、地に足のついた確かなやりがいを。単純だけど大切なことが、電気工事士の仕事にはある。

※ハローライフでの募集は終了してますが、採用状況は各社に問合せください



「太陽光パネルの電気工事を行う会社です。」
ただそれだけでは、仕事を探す人たちの心をうごかすことは出来ない。

でも、その会社にとても居心地よさそうに働く20代の若者がいる…新卒入社して12年もの長い年月、働き続けている人がいる…そう聞いたら「なんでなんだろう?」と少し興味がわいてきませんか?

太陽光発電システムを作動させるための電気工事を行う、株式会社プラス。6人、という小規模な会社。

多くの人が、「何をするか」と同じくらい「誰とするか」を大事にする時代だから、「この人たちを…この人たちがつくる空気を好きになれるかどうか」、この記事でそこを伝えることが大事な気がしています。


現在工事は、3名の職人さんと社長ですべての依頼に対応しています。なぜプラスで働く彼らは、ここで「自分の居場所」を見つけることができたのだろう?家族のような会社…という言葉だけでは語ることが出来ない、プラスの在り方に迫りました。


人の温かさがありながらも、つかず離れずの関係が心地よい。おだやかで落ち着いた職場環境。



やさしい表情が印象的な中川裕斗(なかがわ ゆうと)さん。入社2年目・28歳の彼は、プラスで自分の居場所を見つけたひとり。

出身は鳥取県。大学では考古学を専攻していました。地元企業を中心に就職活動をしましたが、やりたいことも見つからず行き詰ってしまいました。


中川さんニコ
「それならいっそ、とオーストラリアに留学しました。ビザの継続のために農場で働いていましたが、現地での暮らしがけっこう楽しくて。結局4年間留学していました」



日本に帰ってきたのは26才。帰国後すぐに仕事を探し始めましたが、社会人経験も資格もないため、再び就職活動に行き詰まることに。そんなとき、以前ハローライフが取材した記事を見た友人から「キミにぴったりの会社が載ってるよ」と紹介されたのが株式会社プラスでした。

大阪の会社は、とてもにぎやかなイメージで「当時は、溶け込める自信がなかった」という中川さん。面接で事務所を訪れると、中川さんを迎えたのは社長である竹内さんと事務担当の奥様。お二人の印象がそのまま会社の印象につながったそうです。

(左が社長の竹内さん。右が事務担当の奥様・安藤さん)




中川さんニコ
おだやかな人たちが、落ち着いて働いているという印象でした。第一印象から、ここなら受け入れてもらえそうだと感じて、入社したいという気持ちが高まりました。

それに社長と安藤さんが、スタッフにとって居心地のいい会社をつくろうとしてくれているのがわかりました。無理して合わせなくてもいい、というような…『何もないそのままの僕でも受け入れてもらえそう』と感じて、入社を決めました」





中川さんニコ
実際に入社してみると、より人柄の温かさを実感しました。事務所 に戻ると誰かが声をかけてくれて。少人数なのにつかず離れずのほどよい関係性が心地いいです



仕事をはじめてもうすぐ 2 年、しんどいと思うことはあっても、辞めたいと思うことはないそうです。


「知り合いの家を工事する気持ち」で。太陽光パネルの設置ではなく、作動させるための電気工事が仕事。




プラスの仕事は、太陽光パネルによる発電・蓄電システムの設置工事や点検・修理です。提携業者が屋根に太陽光パネルを取りつけた後、配線を天井裏に沿わせたり、お風呂場などに専用の機器を取り付けたり、外壁に穴を開けて屋外の設備と接続したりします。

取り扱うのは太陽光発電をはじめ、夜間電力を有効利用するための蓄電池設備、オール電化設備など。京セラやパナソニック、長州産業など、太陽光発電の大手メーカー数社と提携していて、メーカーからの依頼により近畿2府4県のお客様の自宅を訪問します。営業の仕事やノルマは一切ありません。


入社前は仕事内容がまったくピンと来なかったという中川さんですが、入社後に先輩や社長に毎日現場で習うことで少しずつ技術を身につけ、今では電気工事士の資格にも合格するほどに。理系の知識は必要なく、「体で覚えるものですね」と中川さんは明るい表情のまま話します。


中川さんニコ
「現場は個人宅がほとんどで、朝 9 時ごろから作業がはじまり、終わるのはだいたい夕方です。大阪府内なら 5 時ごろに会社に戻ることが多いですね。僕はまだまだ先輩の補助ですが、同じ作業でも入社した 2 年前に比べると速くなったと思います」


作業は陽がある時間帯しかできないため、基本的に 1 日 1 件。2 名〜 3 名のチームで取り組みます。


中川さんニコ
「そばでじっと見ているタイプのお客様は緊張しますね(笑)。最初は会話が苦手でしたが、お客様から質問されたり、何気ないやりとりをしたりするうちに、だんだん慣れてきました。

記憶に残っているのは、京丹後で大雪にあったこと。タイヤチェーンがなかったのでお客様の車に乗せてもらって、チェーンを買いにいきました。すごくやさしい方で、帰りになぜかイノシシ肉のお土産までいただいて(笑)、とても印象的な1日でした」



現場での作業を終えて事務所に戻ると、機材の片づけやメーカーへの報告書を仕上げます。翌日の仕事の準備をして、先輩にチェックしてもらうと 1 日の仕事は終了です。


中川さんニコ
忙しい時期は、夜8時とか9時くらいまで働くこともありますが、仕事が早く終われば早く帰れます


勤務はシフト制で週休二日制。決まった曜日が休みではありませんが、繁忙期でも希望日を伝えて休日を決めることはできるといいます。


中川さんニコ
「休日は、掃除や洗濯をしたり友達と遊びに行ったり。今年は甲子園や大阪ドームでの野球観戦をと計画中です」


作業着姿は頼もしい雰囲気ですが、素顔はごく普通の20代男子です。


会話中おだやかな笑顔をたくさん見せてくれる中川さんですが、入社当時はわからないことだらけで、どんなモチベーションで仕事をしていいのか迷った時期もあったとか。

そんなとき、助けてくれたのは入社歴 12 年の先輩・前場さん。「どんな気持ちで仕事に向かっているんですか?」と質問したとき、こんな答えが返ってきたそうです。

自分の家とまでは言わないけれど、知り合いの家を工事するような気持ちでやっているよ」

(プラスで 12 年働く、前場 智輝(まえば ともき)さん。3 人のお子さんをもつパパです)




中川さんニコ
「この仕事は配線工事なので、壁でフタをしてしまえば外からは仕上がりは見えないんです。でも前場さんの言葉を聞いてから、見えないところこそキレイに仕上げようと心がけるようになりました。ちゃんとできたときは『今日はいい日だったな。明日もがんばろう』って思えるようになりました。前場さんに相談したことで気持ちがラクになりました」


ドラマの様な刺激的な出来事はないけれど、なにげない毎日に確かな手ごたえを感じているようでした。




太陽光発電は、新規設置からメンテナンスに移行する時代。業界の動きを読み取り、常に進化する会社。



プラスの社長である竹内 伸一(たけうち しんいち)さんは、太陽光発電事業に20年以上携わるベテラン。まだ太陽光発電という言葉が世間に浸透していなかった 1990 年代から、 ずっと業界の移り変わりを見てきました。

かつては、太陽光発電でつくった電力を売れば儲かると言われた時代もありましたが、今では時代が変わってきていると語ります。


竹内さんニコ
「太陽光パネル設置の補助金も減額され、電力会社が買い取ってくれる売電価格も低下しているので、すでに新規設置件数は減少傾向にあります。メーカーさんから当社に入る依頼件数は増えていますが、先のことを見据えると現状維持ではなく次の一手を打たなくてはいけません」




竹内さんによると、太陽光発電ブームに乗り一時的に利益を得たくて参入した企業はすで に撤退していて、本当に実力があり対応力のある会社だけが生き残れる時代が訪れているそう。IT を導入した新しい電力シェアの仕組みづくりも試験的にはじまっているといいます。


今後は、新規工事だけでなくメンテナンス事業も積極的にすすめ、これまでよりもいち早く業界の新しい情報を入手して技術を磨いていきたいと明かしてくれました。

(プラスの倉庫 2F には、現場で使う工具などが整理されています)




竹内さんニコ
「長くやっている会社の中には業界の動きを読み取らず、メーカーさんの依頼に『できない』と答える人もいますが、私はそれを正しいと思いません。どんどん新商品が出るので、こちらも常に進化していかないと」


そんな社長の背中を見ているからか、中川さんの働く姿勢も前のめりです。


中川さんニコ
うちはメーカーの商品に合わせて新しいことをすぐに取り入れる会 社で、覚えることは多いんです。常に新しいことを学ぶ姿勢でないといけない。でもそれって、時代に乗り遅れないために必要だと思います。すでに経験や知識 を持っている社長や先輩がそうしているから、自分もがんばろうと思えます」


大手だから安心、という時代でない今。業界の流れを把握した上で戦略を立て即行動に移せるというのは、中小企業の強みだと感じました。


「ペンチの使い方がわかりません」最初はそれでいい。自信をつけ仕事をおもしろく感じるまでの道筋をつくるのは会社の役割。


職人さんを束ねる社長というと「怖くて頑固で厳しい親方では?」という先入観があった のですが、竹内さんはとても笑顔の多い方でした。(少し照れ屋?) わかりやすい言葉で話し、その伝え方や表情には「人を思いやる」という配慮を感じます。

(8 メートルの脚立も。慣れていないスタッフが使うことはないそうなので安心してくださいね)




竹内さんニコ
「電気工事というと屋外でのつらい作業ばかりをイメージする方もいるでしょうが、現場に出たらほかの業者さんとも一緒になるし、若い職人同士でわいわい楽しく話をすることもあります。
派手な仕事ではありませんが、毎日同じことの繰り返しでもない。ちゃんとおもしろさはありますよ。自分が仕上げたものを見られる、お客様に喜んでもらえるという、単純ですが大切なことがこの仕事にはあります


スタッフが育ってくると助けてもらうことの方が多いという竹内さんは、「私は後ろからちょっと引いて、全体を見ている感じ」だといいます。

(右は、社長の娘の光子さん。取材時は現場仕事で不在だった、前場さんと中尾さんを含め計 6 人の会社)





竹内さんニコ
「昔はお客様にありがとうといわれることが嬉しかったのですが、最近は中川くんや前場くん、中尾くんが育っているのを実感するととても嬉しい。ちょっと泣きそうになりますよ、そばで見ていると(笑)

今でこそ職人としても社長としても頼もしい竹内さんですが、20 代は仕事がおもしろくなくて本人いわく「不真面目な職人」だったとか。ご自身の経験を踏まえて、スタッフがどうすればやりがいを感じられるか、自信をつけられるかを真剣に悩んでいました。その姿はまるで父親のよう。

(現場でスタッフが必ずもっていく仕事道具。5 キロほどの重さがありました)




竹内さんニコ
手とり足とり教えるということはせず、先輩のそばでその技術を見て盗むというのが基本。今は頼りになる前場くんも中尾くんも、まったく何の知識も技術もなく入社しました。最初はペンチもドライバーも使えない、それが普通ですよ。
遅刻をせず、まじめに毎日取り組んでいれば 1 年から 2 年ほどで仕事ができるようになり ます。20 代は何もできないからこそ、できるようになる。できることが増えると自信になり、自信がつくと途端に仕事がおもしろくなります。もちろん、そうなるよう道すじをつくってあげるのは私たちの役割です」



派手な世界ではないけれど、地に足のついた確かなやりがいがある。



明るくきれいな事務所は、整理整頓が行き届いた清潔感のある空間。事務や経理を担当するのは、竹内さんの奥様である安藤さんと娘の光子さん。安藤さんはスタッフとの距離感について次のように語っていました。



安藤さんニコ
「スタッフが現場から戻ってきたら声はなるべくかけるようにしています。特に入った直後は不安もストレスも多いでしょうし、はじめてのことだから我慢もあるでしょうね。同じような年代の娘から『干渉しすぎると嫌がられるよ』と聞いてますから、おせっかいにならないように気をつけていますよ(笑)



私はなるべく家族感は出さないようにしているんです、という安藤さん。おおらかそうで明るい雰囲気を持った女性でした。竹内さん同様、スタッフが居心地のいい空間をつくろうと真剣に考えているのが伝わってきます。




安藤さんニコ
「うちは、人がたくさん入社してたくさん辞めていくという会社ではありません。入社したらなるべく長く一緒にやっていきたい。過去に止むを得ず退社した子もいますが、転職してもたまに事務所に来てくれます。。なぜかよく人が遊びにきますね」


(社名の由来は、「世の中のプラスになりますように」)



太陽光発電の電気工事という仕事は、一般的にはあまり知られていません。が、実際に働いている中川さんや社長、安藤さんの話を聞くうちに、派手な世界ではないけれど地に 足の着いた確かなやりがいがあるのだと感じました。

社内に流れるおだやかな空気は、プラスだからこそ生まれたもの。スタッフの心がおだやかなのも、人が自然に集まるのも、これまで社長や安藤さんが積み重ねてきた年月によるもの。

「おだやかにコツコツと地道に働いてみたい」。そんな思いを持って仕事を探している家族や知り合いがいたら真っ先に紹介したくなる、信頼できる会社。プラスの人たち、この空気が好きだなと感じたら、ぜひエントリーを。

Share このイベント情報をシェアする

ハローライフ、LINE@はじめました 新着求人&イベント情報をお届けします!
Job description
募集職種
企業名・団体名
株式会社プラス
募集期間
2018/04/18 〆切
募集職種
電気工事スタッフ
雇用形態
正社員(試用期間 3 か月)
応募資格
向上心のある方。自動車免許(AT 可)
未経験可、経験者優遇
勤務地
大阪府松原市天美西 4-180-7
近鉄南大阪線 河内天美駅から徒歩13分
勤務時間
8:00~17:00(内、90 分休憩あり、残業あり)
給与
212,830円~301,520 円(業務手当・電話代手当含む)
※経験や能力に応じて面談の上、採用時に決定。
※業務手当: 30 時間分の固定残業代として支給。
・賞与: 2 年目から年2回
休日・休暇
週休2日制
シフト・弊社カレンダーによる希望日考慮
年末年始、夏季休暇、GW ほか
待遇
・交通費:15,000/月まで
・福利厚生:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険
・昇給あり:資格取得支援制度 電気工事士資格(国家試験)など(資格取得にかかる費 用は会社負担)
採用予定人数
2名
選考プロセス
1)本サイトからエントリー後、
履歴書を弊社までご郵送ください。
※お送り頂いたものはお返ししておりません。

2 )履歴書到着後、書類選考を実施。
通過者の方のみ、1 週間程度でお電話にて
面接日時を相談の上、決定。

3 ) 面接を実施
(希望者の方には、後日実際の作業現場を見学いただきます。)

4 ) 面接の結果を全ての方にお知らせします。
勤務開始日相談

5 ) 勤務開始
WEBサイト
http://plus-co.sakura.ne.jp
メッセージ
どのような仕事でも一生懸命すればするほど、
壁にぶつかることもあるかと思います。

壁にぶつかっても乗り越える気持ちが、
乗り越える力となり、乗り越えた時は
喜びとなります。

仕事を通して自分自身が成長し、
人間性を高め、より良いサービスの提供により、
お客様に喜んでいただけると思っております。

お客様に喜んでいただくことに感謝し、
人間性を高め、物心共に豊かになり、
働くことが幸せに思える会社でありたいと 願っております。

共感していただける方と、
お会いできることを楽しみにしています。