Real voice

利用者の声
イメージ画像
これまでハローライフのサービスをご利用いただいた
若者や企業様の声を、ご紹介します。
イメージ画像

Job seeker
voice

求職者の声
求人記事を通じて、見つけた転職先。
今は、おもしろいほど成長を感じています!
求職者様のイラスト画像
H.T さん
前職では飲食店関連のグラフィックデザインをしていました。もっと幅広い領域でデザインしたいと思っていたころ、ハローライフの求人記事を見つけました。僕が悩んでいたところをぎゅって掴まれた感じがして「この会社の社長に会ってみたい」とすぐに応募しました。
入社後は、これまで経験してこなかった業種の媒体、お客様とのやりとりに奮闘する日々。前職とは制作ジャンルも仕事量も違い、戸惑うことばかりでしたが、「大変だ、壁が乗り越えられない」という時は、会社のみなさんに声をかけていただきました。
先輩たちの仕事を見ていると、色々気づかされることが多く、この会社に勤めて、考え方、話し方、仕事の進め方…自分の中のいろんなものが変わりました。今は、先輩やお客さんに信用してもらえている実感や、自分がここにいるって認めてもらえている感覚がすごく力になっており、おもしろいほど成長を感じています。
前職では飲食店関連のグラフィックデザインをしていました。もっと幅広い領域でデザインしたいと思っていたころ、ハローライフの求人記事を見つけました。僕が悩んでいたところをぎゅって掴まれた感じがして「この会社の社長に会ってみたい」とすぐに応募しました。
入社後は、これまで経験してこなかった業種の媒体、お客様とのやりとりに奮闘する日々。前職とは制作ジャンルも仕事量も違い、戸惑うことばかりでしたが、「大変だ、壁が乗り越えられない」とい
う時は、会社のみなさんに声をかけていただきました。
先輩たちの仕事を見ていると、色々気づかされることが多く、この会社に勤めて、考え方、話し方、仕事の進め方…自分の中のいろんなものが変わりました。今は、先輩やお客さんに信用してもらえている実感や、自分がここにいるって認めてもらえている感覚がすごく力になっており、おもしろいほど成長を感じています。
時間をかけていろいろな人と関わりながら、
自分に向き合うことができました。
求職者様のイラスト画像
T.N さん
年齢や結婚のことを考えると、この先も働き続けるか悩み、キャリアスクールに通いました。スクールに参加してみると「絶対に就職する」というようなゴールは決まっておらず、「人生の筋道を考えよう」というスタンスのプログラムで。人生を振り返り、とことん自分に向き合っていったら、働いている自分の姿ばかり思い浮かび、「あ、私は働くことが好きなんだ!」って気づいたんです。
自分の人生を赤裸々に語ることなんてなかったのですが、あの場所でなら打ち明けても大丈夫という安心感もあり、みんなで前向きにやっていこうという雰囲気に「ひとりじゃない」と思えました。
就職活動に対して、「毎日が辛い」というネガティブなイメージを持っていましたが、ハローライフの明るい雰囲気のおかげで、「どんなところで働こうかな」というポジティブな気持ちになれたし、年齢や常識に縛られず、素直に自分自身に向き合うことができたと思います。
年齢や結婚のことを考えると、この先も働き続けるか悩み、キャリアスクールに通いました。スクールに参加してみると「絶対に就職する」というようなゴールは決まっておらず、「人生の筋道を考えよう」というスタンスのプログラムで。人生を振り返り、とことん自分に向き合っていったら、働いている自分の姿ばかり思い浮かび、「あ、私は働くことが好きなんだ!」って気づいたんです。
自分の人生を赤裸々に語ることなんてな
かったのですが、あの場所でなら打ち明けても大丈夫という安心感もあり、みんなで前向きにやっていこうという雰囲気に「ひとりじゃない」と思えました。
就職活動に対して、「毎日が辛い」というネガティブなイメージを持っていましたが、ハローライフの明るい雰囲気のおかげで、「どんなところで働こうかな」というポジティブな気持ちになれたし、年齢や常識に縛られず、素直に自分自身に向き合うことができたと思います。
帰ったら誰かが側にいてくれる環境に、
背中を押され、頑張れました。
求職者様のイラスト画像
M.D さん
参加したきっかけは、新聞の参加者募集の案内を読んだ祖母が背中を押してくれたことでした。僕は大学中退後、家にひきこもりがちで、自分を変えるきっかけを探していました。仕事探しも不安だし、一人暮らしの経験もない自分にとって 、就職と住宅のサポートをセットで受けられることは、とても魅力的でした。
人生で初めての一人暮らしは、驚くこともたくさん!当たり前ですが、食事も洗濯も掃除も、自分の身の回りのことは全て自分でこなさなくてはなりません。大げさかもしれませんが気持ちは「一国一城の主」です。自分だけの部屋をもつことで、これまで以上に自分の生活を見直しましたし、責任感も持てるようになりました。
そして、仲間や団地に住む人たちが、いつもすぐそばにいるので、背中を押されるような気持ちで就活を頑張れました。このプロジェクトに参加したことは、今振り返ってみても、人生の中で特別な時間だったんだということを感じます。
参加したきっかけは、新聞の参加者募集の案内を読んだ祖母が背中を押してくれたことでした。僕は大学中退後、家にひきこもりがちで、自分を変えるきっかけを探していました。仕事探しも不安だし、一人暮らしの経験もない自分にとって 、就職と住宅のサポートをセットで受けられることは、とても魅力的でした。
人生で初めての一人暮らしは、驚くこともたくさん!当たり前ですが、食事も洗濯も掃除も、自分の身の回りのことは全
て自分でこなさなくてはなりません。大げさかもしれませんが気持ちは「一国一城の主」です。自分だけの部屋をもつことで、これまで以上に自分の生活を見直しましたし、責任感も持てるようになりました。
そして、仲間や団地に住む人たちが、いつもすぐそばにいるので、背中を押されるような気持ちで就活を頑張れました。このプロジェクトに参加したことは、今振り返ってみても、人生の中で特別な時間だったんだということを感じます。
自分にとって、ハローライフは
「ようこんなところあったな!」という
場所でした。
求職者様のイラスト画像
T.D さん
会社を辞め、藁にもすがる思いでキャリアスクールに参加。仕事探しで悩んでいた自分にとって、ハローライフは「ようこんなところあったな!」と思うような場所で、驚きました。
スクールを通じて「児童発達支援の仕事に携わりたい」と考え、就活に取り組みましたが、必要な資格や免許を持っておらず、ハードルもたくさんありました。でも、「資格がなくてもやれることがあるかもしれない」と、なんの経験もない僕を、今の職場が受け入れてくれたことで、「ここでやっていこう」という決心がつきました。
仕事探しは、借り物の言葉・やり方でなく、自分で考えて行動することによって、光が射している方向にまっすぐ進めたような気がします。
たくさん迷い・悩んできましたが、自分を認められるようになり、今は「大人になることに希望が持てるような経験」を子どもたちに提供したいと考え、日々励んでいます。
会社を辞め、藁にもすがる思いでキャリアスクールに参加。仕事探しで悩んでいた自分にとって、ハローライフは「ようこんなところあったな!」と思うような場所で、驚きました。
スクールを通じて「児童発達支援の仕事に携わりたい」と考え、就活に取り組みましたが、必要な資格や免許を持っておらず、ハードルもたくさんありました。でも、「資格がなくてもやれることがあるかもしれない」と、なんの経験もない僕を、今の職場が受け入れてくれたこと
で、「ここでやっていこう」という決心がつきました。
仕事探しは、借り物の言葉・やり方でなく、自分で考えて行動することによって、光が射している方向にまっすぐ進めたような気がします。
たくさん迷い・悩んできましたが、自分を認められるようになり、今は「大人になることに希望が持てるような経験」を子どもたちに提供したいと考え、日々励んでいます。

Company
voice

企業の声
01
企業の様子の画像
「第三者の視点」を入れ、エントリー者と向き合う。主体性と、自社にあった職能を持つホープたちと巡り会うまで。 「第三者の視点」を入れ、エントリー者と向き合う。主体性と、自社にあった職能を持つホープたちと巡り会うまで。
TERA Energy株式会社
業種
電力販売
採用人数
2名
採用活動を
はじめたきっかけ
スタートアップメンバー募集のため
お話を聞いた人
代表取締役社長・竹本さん、
取締役・霍野(つるの)さん
企業の様子の画像
スタートアップの会社なので、「一緒にもがき、それを楽しんでくれる人」を求めていましたが、人材エージェントの方から紹介されるのは、給与基準が40〜60万円くらいの方ばかり。おまけに媒体利用に結構な費用がかかるので、「採用募集だけでうち潰れるわ…」と、一般求人媒体の利用に踏み切れませんでした。
そんな中、ハローライフに求人記事を依頼。一度書いてもらった記事は、募集が終わったあとも会社紹介などの広報に使えることが魅力的でした。そして、なにより仕上がった記事は、自分たちではうまく表現できなかった会社の本質的な部分がしっかりと言葉になっており、会社を立ち上げた自分達の思考整理にもなりました。
ハローライフ経由で22件の問い合わせがあり、面接させていただいたのが10名。1名だけの予定が、結局2名を採用しました。面接に来ていただいた方は、みんな人柄もよく、できることなら全員と働きたかったです。採用したのは、主体性があり、はっきり意見を言える2人。スタートアップだからこそ必要な、客観的で厳しい視点を持って働いてくれるだろうと、期待しています。
企業の様子の画像
企業の様子の画像
02
企業の様子の画像
大切なのは採用だけではなく「育てる」こと。スタッフがありのままでいられる環境で個性を活かす。 大切なのは採用だけではなく「育てる」こと。スタッフがありのままでいられる環境で個性を活かす。
有限会社Lプランズ
業種
電力販売
スタッフ名
11名
採用人数
3名
採用活動を
はじめたきっかけ
事業拡大に向けた人員補充
お話を聞いた人
竹熊さん(専務)
企業の様子の画像
これまでは、求人を出してもなかなか応募者が集まらず、よっぽどのことがなければ、応募くださった方は採用にしていました。でも、その場しのぎの採用でミスマッチが起こり、離職するケースも出はじめ…どうしたらいいのかわからず悩んでいました。
そんな時、ハローライフに求人記事の掲載をお願いし、いいことも厳しいことも含めた会社のありのままを記事にしてもらった結果、3名の方を採用。採用前の段階で、それぞれの方と交流したり、今後のキャリアについて深い話ができたからこそ、入社後もお互いのことを理解しながら気持ちよく働けています。彼らがチームのリーダーとして成長していくことを考えるとすごく楽しみです。
会社の強みや魅力は、自分たちが理解して言葉にしないと、若い人たちには伝わらないと思います。そして、採用だけでなく、その後の育成や個性が発揮できる環境づくりに力を入れていくことで、彼らが成長・活躍し、会社の財産は大きくなるんです。社員の個性を活かす育成の視点を大事にすることは、この先の採用活動で必要になるはずだと感じました。
企業の様子の画像
企業の様子の画像
03
企業の様子の画像
自社メディアでの採用から一歩踏み出したことで、会社に新しい風を吹き込んでくれる人と出会うことができた。 自社メディアでの採用から一歩踏み出したことで、会社に新しい風を吹き込んでくれる人と出会うことができた。
株式会社morondo
業種
情報サイト運営
スタッフ名
17名
採用人数
2名
採用活動を
はじめたきっかけ
事業拡大のため
お話を聞いた人
交久瀬さん(取締役)
企業の様子の画像
これまで自社メディアで募集を行ってきましたが、今までにないタイプの方を採用したいと考え、ハローライフに求人記事を依頼。 web以外の採用活動にも挑戦しようと、ハローライフの企業交流イベント「ホンネで話せる夜の合説」へ出展も行いました。
結果、求める人物像にどストライクな方から応募があり、採用に。社内でムードメーカー的な存在として頑張ってくれています。これまでのスタッフとは全く違うキャラクターの方を採用できたので、これからどんな風に会社の「おもしろさ」が広がるか、とても楽しみです。
求人記事の取材では、うまく伝えることの難しい「仕事の裏側」や「会社の雰囲気」などを、しっかりとインタビューで聞いてもらいました。それをふまえた客観的な視点から、求人記事を書いてもらえたのがよかったです。自社メディアの読者以外にも発信できたことで、採用の幅が広がったように感じています。
また、「夜の合説」を通して、対面で行う採用の大切さを知ることができました。web上の募集だけでは出来ないやりとりや、出会いがあったのも、ありがたかったです。
企業の様子の画像
企業の様子の画像