第3回 働くエジソン<レポート>
こんにちは!『働くエジソン』File.3で
初めて司会をさせていただきました、研究員の「しりゅ」です^^
2015年6月24日、約30名の研究員のみなさんとともに
第3回目を迎えた本イベント。『記憶』を実験テーマに取り組みました。
《オープニング・自己紹介》
まずはハローライフスタッフの小芝居鑑賞から始まり…
参加者である「研究員」同士の自己紹介。
実は、冒頭の小芝居鑑賞は、自己紹介に使う要素のひとつ。
「先ほどの小芝居で最も記憶に残っていたこと」と、その理由を発表しました。
(中には、わたしの袖のほつれが気になっていたという方も。笑)
《レクチャー・適性診断・チーム編成》
みなさん緊張もほぐれたところで、チェックシートを使って適性診断!
ものごとを覚えたり、習得する際のタイプをそれぞれ調べてみます。
「視覚」タイプ?「聴覚」タイプ?「感覚」タイプ?
その後、タイプ別にチーム編成!
思ったより「視覚」タイプが多かった研究員のみなさん。
「視覚」2チーム、「感覚」2チーム、「聴覚」1チームの
合計5チームができました。
《実験・考察》
タイプ別に、覚えやすい方法や覚えにくい方法を探求。
絵や記号を使って話し合うチームや、
身振り手振りで話し合うチームも。
活発な議論が展開される中、「ん?誰かが歌っている!?」
と思ったら、聴覚チームのみなさん!さすがです。笑
研究員の中ではマイノリティだった聴覚タイプですが、
実はわたしも聴覚タイプなのです。
実際に英単語などをよく歌にして覚えたりしていました♪
《発表》
さて、考察後はチームごとのプレゼンタイム。
視覚チーム①
まずは、名前など人の覚え方を考察してくれた視覚チーム。
たとえば、「田中美穂」という名前の方がいたとします。
そんなときは頭の中で、女性が“田”んぼの“真ん中”で“穂”を持っている、
ほのぼのとしたイメージをつくって覚えるそうです。
つまり、「自分なりのひもづけ」をして記憶している、
ということを話してくださいました。
視覚チーム②
もうひとつの視覚チームの発表で印象的だったのは、「記憶=反復」。
縦軸が忘れやすさのパーセンテージ、横軸が経過時間になっている
「忘却曲線」というものをリサーチで見つけ、解説してくれました。
時間と忘れやすさは比例していて、時間が浅いほど忘れやすさ(%)が低い。
それでも、反復することによって、記憶は忘れにくくなるそうです。
感覚チーム①
「とにかくやってみる!わたしたちは失敗の天才なんです!」
そう言いきった感覚チームのみなさん。
歴史の授業の内容だって、実際の現場に訪れてみて、覚える。
勉強や仕事も教えたほうが覚える。
実際に体を動かしたアウトプットで覚えていく、ということ、
そしてここでも反復が重要だというお話がでていましたね。
感覚チーム②
笑顔での発表が素敵だったもうひとつの感覚チーム。
「わたしたちは、興味のあることしか覚えません。」
なんて潔い…!!
好き嫌いが記憶力にものすごく影響すると、
自身の高校時代の体験談を混じえて説明してくれた研究員さん。
経験(痛い目)をした時に学び、覚える。
本能で生きているという感覚タイプの研究員さんの生き様は
聴覚タイプのわたしには、とってもかっこよく映りました。
聴覚チーム
「我々のチームは負けを認めます!」
ショッキングな告白から始まった聴覚チームのプレゼン。笑
このチームには、感覚や視覚からはノイズ(情報)が多すぎるため、
聴いて入力することが一番楽、とのこと。
ただ、それは音のままの単純記憶であり、
複雑な記憶として覚えるためには、頭の中で結局視覚化しているそうで
「僕たち、記憶するときに視覚つかいます!笑」と、
他の能力を使う大切さを考察したようでした。
そんな、冒頭から「負け」を認めた聴覚チームですが、
プレゼンテーションのユーモアさと、考察の濃密さで
その後の投票で、見事優勝していました!!
《まとめとチェックアウト》
そんな個性あふれる各チームの発表のあとは、
参加者である研究員それぞれが得た実りをシェア。
働くエジソンではそれを「ハーベスト」と呼んでいます。
ハーベストを付箋に洗い出し、みんなで模造紙へ貼っていきます。
今回も多くの収穫があったので、いくつかご紹介。
「”覚える”ということは”忘れる”もくり返した結果、反復し続ける。」
「聴覚は視覚と組み合わせによって力を発揮する。」
「忘れるから、覚えられる。」
「肝はひもづけ!記憶だけでなく人同士のひもづけも大事!」
「実体験の積み重ねで自信をつける。」
「自分フィルター!(いる・いらないを決めてから覚えている)」
「本能で生きるって楽しい!」
《研究お疲れさまです!》
「首から下で稼げるのは1日数ドルだが、
首から上を働かせれば無限の富を生み出せる。」by トーマス・エジソン
そんな言葉が心に残った働くエジソンfile3.『記憶』。
「はい、ポーズ^^」研究員の満面の笑みにつつまれ、幕を閉じました。
次回の働くエジソンは8月4日(火)、テーマは「集中力と音」です!
みなさんのご参加お待ちしております^^