News

お知らせ

第4回 働くエジソン<レポート>

2015.08.04 NEWS

edison4_event
こんにちは!
今回初めて白衣を着ました、研究員の「よめちゃん」です。

働くエジソンfile.4、今回も盛り上がりを見せておりました!
テーマは『集中力と音』。
音楽や雑音が混じるカフェなどで仕事をする「ノマド」という言葉が流行ったように、
皆さんにもきっと自分に合った仕事環境があるはず!
今回の実験記録を参考にしてみてはいかがでしょうか^^

<オープニング・自己紹介>
まずは、集中力に関するショートムービーを鑑賞。
「集中力はつくれる!」ということで、今回はそんな集中力をつくる「音」を探る実験をしました!

12
自己紹介タイムでは、参加者である「研究員」のお気に入りの曲を、
その理由も含め紹介していきました。

34
 

<実験>
2種類の作業を、様々な音とともに行いました。
実験で使用した音は…
「無音」「お気に入り」「ポップ」「カフェ音楽」「ヒーリング」「クラシック」の6種類。

作業のタイプは…
A:「暗算」
B:「紙を切る」

作業Aでは、ハローライフ研究員が言う数字を時間内にどんどん足していきます。
研究員の中には、目を瞑って暗算する人がいたり、
ある1点をずっと凝視しながら暗算に集中する人も!
皆さん真剣です!

56
 

作業Bは「紙を切る」作業です。
ポップな音楽がかかったときは口ずさんだり、
体を揺らして作業する人もいました。

78
 

<個人考察・チーム分け>
実験後は10分間、実験での気づき、発見、理由などを書き出していきます。
一体どの音が最も集中できたのでしょうか。

チーム分けでは、
「お気に入りの音楽は集中力を欠く!?」という仮説が、
① 正しい!
② 正しくない!
③ どちらとも言えない!
という3チームに分かれ、チーム別に考察タイムへ。

9101112
 

「ヒーリング音楽は耳に入ってこないからいい。」
「作業によって集中できる音が違う。」
「無音がベストというわけでもなかった。」
たくさんの意見が共有されていきます!
「作業Bではポップ音楽がよかった!」という意見も。
実は私も、作業Bはポップがやりやすかったです♪
逆にポップで暗算は苦労しました…

 

<発表>
約40分の考察タイムを終え、いざ発表!

まず初めに手を上げてくださった
チームA(「仮説が正しいかはわからない」チーム)

1314
 

「集中力は『緊張』『リラックス』の2種類に別れるということに行き着きました!」

α波という脳波が出ているとき、人間は集中でき、リラックスできるそうです。
例えば、『緊張』状態にいるとき、人間はα波を出そうとしますが、
『リラックス』状態にいるときは既にα波が出ている状態ということ!
つまり、『緊張』状態で波を促すために、リラックスできる音楽を聞くといい!
ということです。

また、「動物を無音状態に置くと、集中力が低下した」という実験結果もあります。
と紹介してくださいました。
無音状態が決してベストではないんですね…!

続いては、
チームB(「お気に入りの音楽は集中力を高める」チーム)

15
 

このチームも『リラックス』と『集中力』に深い関係があると発表!
研究員1人ひとりの実体験から、
「曲のテンポや種類自体は、集中力とあまり関係がない」という意見が出ました。
重要なのは、「どれだけ自分がリラックスできるか」ということ。
「集中できる状態=リラックスしている状態」
「自分のお気に入りの曲=リラックスできる」
↓結果…
「お気に入りの曲を聴いているときは集中できる!」
という考察結果を発表してくださいました!

集中にはリラックスする事が大切なので、
お気に入りの曲で自分をリラックスさせることが、作業に効果的!ということですね。
お気に入りの曲→気分向上→モチベーションアップ→集中力アップとなるのかもしれませんね^^

最後は、
チームC(「お気に入りの曲は集中力を欠く」チーム)

16
 

このチームでは、「集中力を最もあげる“音”とは何か?」に注目。

集中には「内的集中」「外的集中」の2種類があり、
「内的集中」は、自分の内側(気持ち・思考・イメージ)に向かうもので、
「外的集中」は、意識が外に向かうもの、だそう。

また、「音がない状態は時間を忘れるから集中できる。」、
「歌詞が無意識に口ずさめるような曲なら、歌詞があってもなくても集中とは関係ない。」
ということを踏まえ、
「お気に入りの曲は自分の思い出や記憶を思い出させてしまうので、
意識が内に向いてしまい、外からの情報(暗算の数字)に集中できない。」
という考察結果を発表してくれました。
<まとめ・チェックアウト>
最後は、今回の実験で得た気づきや学び、感想を
付箋に張り出し全員で共有する時間。
働くエジソンでは、それを「ハーベスト」と呼んでいます。

そして、(参加者にもれなくプレゼントしている)実験記録帳に、
今後の働き方に生かせられる、個々のお気に入りハーベストを記入し持ち帰ります。

1718
 

「曲を聞く順番によって、集中力も変わるのでは?」
「睡眠時間によって集中力も変わってくるのでは?」
といった新しい疑問や、
「身近なテーマなので、自分の意見が言いやすかった。」
「色々な人の意見を聞けるのは本当に楽しい!聞くって大事だと思った。」
「気づきを得るにはインプットとアウトプットを繰り返すことがいい。」
「多様な視点が生まれる過程が面白い!」

などなど、今回もさまざまなハーベストがありました。

最後は、毎回恒例のエジソン先生のお言葉!

「成功への道に必要な最初の能力は“集中力”。
今取り組むことに関心を持ち続ける。休みたくなったら休む。
そしてまた取り組む。そこに世間は高い評価を下すだろう」

このエジソン先生の言葉と、今回のハーベストで、
「睡眠時間も関係してくるのでは?」
といった意見も出たように、集中には適度な休息も必要みたいですね^^

19
 

みなさんもこの実験結果を踏まえ、自分に合った音楽を見つけてはいかがでしょうか。
次回エジソンは9月17日(木)!
実験テーマは、みなさまのご要望にお応え!

【伝え方】でいきますよ〜^^

お楽しみにー!!
詳細ページはcoming soon^^
TwitterFacebookでお知らせいたします♪

フォローまたはいいね!しておいてくださいね♪

それでは、また9月17日に〜^^